アウトドア

運転が恐い…ペーパードライバーボクがバイク免許を取得した5つの理由

桜が咲く頃、ボクはバイク(中型二輪)の免許を取得しました。

免許を取る直前の状況をお伝えしておくと、

普通自動車の免許を取得後、14年間車を運転していないペーパードライバー(もちろんゴールド免許…)

車やバイクの運転に関する感情はただひとつ…

あかまん
あかまん
運転怖い!

正直、ペーパードライバーであることが恥ずかしく、もはやコンプレックスになるレベルでした。

そんなビビリのボクがなぜバイクの免許をとったのか?その理由を5つ挙げてみたいと思います。

バイク免許取得に興味ある方の参考になればと思います。

1.新しいことへのチャレンジ

アラサーをすぎると日常がどんどんマンネリ化していきます。

刺激を求めて、何か新しいことにチャレンジしよう!と考えたとき、

せっかくだから運転できないコンプレックスも解消できて、なおかつ行動範囲が広がるバイクの免許を取ったら、と妄想したらとてつもなくワクワクしたのです。

あと、バイクの免許持ってるってカッコいいよな、という下心。

2.電車じゃいけないキャンプ場に行きたい

約1年半前ぐらいからアウトドアに目覚めて、徒歩キャンパーとして公共交通機関を駆使してソロキャンプをしてきましたが、やはりそれにも限界が…。

気電車やバスで行けないキャンプ場にも気軽に行ってみたい、行動範囲を広げてキャンプ場だけじゃなく周辺の温泉や観光地も楽しみたい、と思ったのです。

ちなみに、バイクでキャンプすることをキャンツー(キャンプツーリング)というそうです。

3.維持費に対する「コスパ」の良さ

バイクは車に比べて、駐車場代、税金、ガソリン代などなど維持費が圧倒的に安くコスパいいです。特に排気量250cc以下のバイクであれば車検も必要ありません。

東京のすみっこにひとり生きるしがないサラリーマンのボクとしては車はちょっとオーバースペックに感じていたのでした。

4.ソロキャンプの道具としてのバイク

ソロキャンプは思い立ったらふらっと行ける気軽さが魅力です。

「わざわざ車やバイク所有しなくても、レンタルでいいじゃん」と思われるかもしれませんが、レンタルの手配が必要なことやレンタル代もあり、気軽さはゼロ。

また、バイクは車と比べて積載量に限界があるので、リュックひとつで行く徒歩キャンプの「以下に装備を軽量コンパクトにするか?」「必要なものを厳選する楽しさ」も損なわれません。

5.バイク&キャンプで日本一周するドラマに感化

ここに来てめちゃくちゃミーハーな理由です。

バイクに興味を持ち始めた頃に見た、amazonプライムビデオのオリジナルドラマ「日本をゆっくり走ってみたよ ~あの娘のために日本一周~」。

出典:Amazon.co.jp

 

あらすじは、「アラサーの漫画家が、憧れの女性に告白するためにバイクでキャンプをしながら日本一周する。行く先々でいろんな人や出来事に出会っていく。」というものです。

あかまん
あかまん
アラサー、バイク、キャンプ…面白そうじゃん。なんか共感するところがあるな…。

と見始めて、見終わる頃には、「バイクでキャンプ旅してみて~~~。」と完全に感化されてしまったのでした。

結局このあと、主人公が乗っているバイク(セロー250)と同車種を買うことになるとは…。


以上、ボクがバイク免許をとった理由でした。皆様の参考になれば幸いです。

以上、ご覧頂きましてありがとうございました。